top of page
今後の活動計画
”地域コミュニティ型”FelicetoHouse Jikka
下記のこれらの計画を実現していく上で、基盤となる”居場所”
”地域コミュニティ型”FelicetoHouse Jikka
この実家を基盤に上記の相関図のような多方面で機能できるようなコミュニティハウスを目指し、その中で1人暮らしの練習の自立支援や就労支援などをしていきたいと考えます。
こちらのプロジェクトは現在、制度の兼ね合いもあり児童養護施設に相談中です。
-自立支援→居場所-
児童養護施設にいる間に一人暮らしなどの練習をします。
そして、退所した後にも頼る家族のいない子供たちの帰れる
居場所づくりを目標にします。
-Cafe作り-
児童養護施設を退所した後や頼る人がいない子供や若者への住居の支援をし、生活面、精神面、したい事に向かって歩き出せるそんな自立を目標にします。
-仕事の紹介-
仕事が続かない、こんな仕事がしたい!の相談にのり、出来るだけ要望に合った仕事や就労支援などの紹介。自分のしたいを一緒に探すお手伝いをします。
-通年イベント-
1年を通してイベントを開催!
まずは、私が退所した施設から北摂地域と順に増やしていく事を目指します。そこから全国の養護施設へのイベント
支援も出来るように目指します。
bottom of page